テクノロジーの最近のブログ記事

沖縄を除く全ての電力会社が速報値を公開したので...... 全国電力会社 電力使用状況

最終的にやりたかったのはこれ。しかしこれは当然ながら全ての電力会社のデータを取得して加工し、表示するので処理は重いし、また通信も多いです。
開放の予定ですが、少々お待ちを。

検索するとどっかの会社が提供してますけどね

<四国電力速報値に関して>
提供されるのは平日のみの可能性が高いです。
このように電力会社毎の提供期間が一緒でないのが、非常に煩雑になってます(データ形式もまちまち)。電力使用状況については通年で提供していただきたいところ。

また四国電力だけではありませんが、原子力発電所の稼動状況や周辺の放射能値などもリアルタイムでデータを提供して欲しいと思います。

<追記>
上の全国版グラフについては、以下のページの下の方で作れるようにしました。
久しぶりにブログ書き込みですみません。

ふと思いついたのでサクっと作ってみた。
アノ「魔女文字」変換ツールです。


なんて書いてあるかというと......
Kanome Madoka
Akemi Homura
Tomoe Mami
Miki Sayaka
Sakura Kyoko
Contract with me and become a magic girl! (僕と契約して、魔法少女になってよ!)

多分合っていますよね?[半角英数字・ほとんどの半角記号変換可能]
以下を参照して大体3~4時間で開発
TrueTypeフォントの表示テスト [たかくまさおのホームページ]
Deciphering the runes [Puella Magi Madoka Magica]
PHP: GD および Image 関数 - Manual
Wiki:CAPTCHA [画像認証:商用でよく利用される例]
もう少しなんか出来そうなので暇な時にちょこちょこヴァージョンアップします。

これが出来るということはTrueTypeフォントファイルさえあれば......

おおっ!こ、こ、これは!

以下で公開してみました。
魔法少女まどか☆マギカ 魔女文字作成ツール+α

これを使ってCAPTCHA [画像認証]作れば、認証強化されますね(^^;;;
True Type Fontは有償なものが多いので、その辺り注意してください。多分「まどマギ」フォントは大丈夫なはず。
これも仕事のための勉強の一部ですからネ!さて仕事に戻ろう(^^;;;
継続中だった東北・東京・九州電力に加えて関西・中部電力がでんき予報を再開
新たに北海道電力も1時間ごとのデータを公開
北陸・中国電力はでんき予想を再開
四国電力は予想を12/15頃から再開
これで沖縄を除く、北海道電力から九州電力までが繋がりました。
それほど手間じゃなかったら節電自身はよいことだと思うので、ずっと続けて欲しいものです。

<北海道電力電力使用状況>

<中部電力電力使用状況(瞬間値)>
中部電力でんき予報を瞬間値(6分間隔)に変更(12/06完了)
忙しくてなかなか出来なかったことをボチボチ更新中
......ということで以前から公開しているここで作れるグーグルマップを自分のページに取り込むパーツを最新のGoogle Maps JavaScript API V3に対応してみました。以前から懸念していた日本語表示処理も修正
......
まぁこの辺りは本家のグーグル地図の右上のリンクからでも簡単なのはサクっと作れますけれど、「俺は自分でやるぜ」という方や「もうちょっとだけ色々」とかその他etc思っている方にお勧め♪
でも昨今APIに課金するという噂がチラホラあるので、大量に使われると私が(←ココ大事)課金対象になってしまうっす(汗)

Version.2とVersion.3の違いは諸所で調べてもらえば判ると思いますが、コードが簡単になったのとストリートビューが取り込まれている所が大きな違いかもしれません。
Earth3Dも取り込めると思いますが、まだ対応できてません(調査中)

例1: 工画堂スタジオ 90番の旅の皆様からの写真最新ページ(2011/11/16現在)をグーグルマップV3のブログパーツツールで表示

例2: 同じものを今までの(グーグルマップV2)ブログパーツツールで表示

どちらも同じXMLを読み込んで表示しています。
XML定義についてもここで説明しています。

同じファイルから読み込んでいる位置情報なのですけれど、アイコンが置かれる位置が微妙に違うのに気がつきますね。
<飛行機の現在位置と航路をリアルタイムでウォッチできるサイト>
「Flightradar24」(URL)
......でどうやっているんだ?と色々調べると、航空無線を受信して表示しているらしい。
AVIATION 航空無線<航空機位置情報>(URL)
すごい、こういうの作ってみたいと思ってました。

<人工衛星の現在位置と航路をリアルタイムでウォッチできるサイト>
また最近人工衛星落下という話題が多いので、人工衛星の位置をリアルタイムに見れるところはないかと探すと......
Satellite Tracker 3D (URL)
元データはNASAの情報を使っているみたいですが、何がすごいって元データから起動計算(ケプラーの法則とか......忘却の彼方ですね(^^;;;)してクライアントサイドで動作していること。素晴らしいの一言です。

<Google Developer Day 2011 クイズ問題>
今回忙しくてあったことすら忘れていましたので、最初から参加してませんけど、どんなクイズ問題だったのか気になって調べてたりしました。
ウチの会社で解ける人が何人いるかなぁ(遠い目)
15パズルの最短経路を求めるとか計算するのを計算機でやらせるのはなかなか難しかったかも。
15パズルを解く for Windows (URL)
充分論文モノですネ。
北海道・沖縄を除くでんき予報ブログパーツを提供してきましたが、夏のピークを過ぎたために続々とサービス終了になっています(予告されています)
サービス終了が現状で確認できているのは以下の通り
北陸電力(既にサービス終了)
関西電力(既にサービス終了)
中国電力(2011/09/22にサービス終了)
四国電力(2011/10/03にサービス終了)
中部電力(2011/09/30にサービス終了)
九州電力(2011/09/30にサービス終了)

サービス終了後はデータ取得が正しく出来ないため、でんき予報のブログパーツは正しく動作することができません。ご利用いただいている皆様には大変ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします(ブログパーツの解除をおこなってください)。
またご利用していただいた皆様に大変感謝いたします。
北陸電力でんき予報からデータを取れるだけ取るところまではやってみました。
......がこれだけの情報では一日同じ値になってしまって使えない。しかも土日休日は更新しないとか。
とりあえずテストとしてデータだけ取得
他の会社と同じように実績値を公開してもらえばすぐ対応できますが......

DOMパーサとしてPHP Simple HTML Dom Parserを利用しました。かなり使える、凄い

ちょこっと今日芝公園に行ったときに撮った東京タワー
princepark20110720.jpg
やっぱり突端は曲がったままですね。まだ登ったことがないな(^^;;;
東北電力の電力供給状況(でんき予報)のデータが7/11の0:00に5分単位に変更されたため、その緊急対処を行いました。細かい情報については7/11以降順次ヴァージョンアップします。

7/10 21:00から7/11 0:00までは当該データ参照ページがメンテナンス状態になっていたためにブログパーツ等で利用されていたものは動作できず大変申し訳ありませんでした。

<ヴァージョンアップ内容>
・アクセス時に5分単位で発表される最新情報を取得できるように修正
→ゲージ、円、棒、利用率全てに対応
・利用率グラフに関しては、以下のように詳細に棒グラフからエリアグラフに変更
→現時点では緊急対処のため今後、東京電力のものに準拠した形に合わせる予定です。


以上宜しくお願いいたします
提供している電力各社 電力使用状況の棒グラフブログパーツの機能拡張を行いました。
グラフ下に表示される凡例(使用中・未使用)の表示をon/offして表示することが出来ます。現在使用中のグラフ埋め込みコードに以下のような記述を追加すれば、凡例部分を省略することが出来ます。
小さいサイズで表示する場合など、凡例表示部分が必要でない時に利用することが出来ます。現在提供している東京・東北・中部・関西・九州の全ての電力使用状況 棒グラフに適用可能です。

例: 凡例部分を省略して表示(東京電力 電力使用状況)

<埋め込みコード>
<iframe height=240 width=360 frameborder=0 scrolling=no marginheight=0 marginwidth=0
 src="http://norikawa.net/Tools/Japan2011/TepcoForecast/tepcoembratebar.php?h=240&w=360&legend=off">
</iframe>

例: 凡例部分を表示(東京電力 電力使用状況)
legend=on或いはパラメータ無しでは、以下の通り今までどおりの表示となります。

<埋め込みコード>
<iframe height=240 width=360 frameborder=0 scrolling=no marginheight=0 marginwidth=0
 src="http://norikawa.net/Tools/Japan2011/TepcoForecast/tepcoembratebar.php?h=240&w=360&legend=on">
</iframe>

沢山のサイト様で利用いただきありがとうございます。
これからも頑張りますのでどうぞ宜しくお願いいたします。
九州電力 電力使用状況(β)
<九州電力 電力使用状況> 参照ページ

九州電力はデータ更新間隔が5分単位ですので、領域グラフを利用しています。使用量等も上から作成することができます。提供データとしては、今までに提供された電力会社の中で1番良いです。
ここまできたら本当に全部の電力会社がこうしたデータを提供して欲しいですね。
関西電力 電力使用状況開放
7月上旬に使用量間隔が3分になるという話なので、一時動かない可能性があります
関西電力 電力使用状況ポータル

東京電力 電力使用状況ポータル
使用量フォーマットが大幅変更になったため、問題がある可能性があります。
東北電力 電力使用状況ポータル
今の所特に問題なし
中部電力 電力使用状況ポータル
今の所特に問題なし
次は九州電力も開放されるらしいです(ブログ右の「自作ツール色々」メニューを参照)
その辺りになったら上のページを纏めてタブなんかで選択してすぐに切り替えられるページを作成予定、また使用量グラフにはでんき予想から取得した予想値も表示予定
日付が変わった直後ですとまだその日のデータが無いので、使用量パーセンテージが0%となる。昨日の最終データでパーセンテージを表示するように直さなければいけないな。

以下動作試験も兼ねての表示






中部電力でんき予報のデータから東京電力と東北電力と同じ電力状況をグラフ化
以下から作成できます。尚中部電力のでんき予想は2011/09/30までの公開を予定しているようなので注意が必要です。
中部電力 電力使用状況(β)

<中部電力 電力使用状況> 参照ページ

<東京電力 電力使用状況> 参照ページ

<東北電力 電力使用状況> 参照ページ

中部電力の場合、恐らくおとといのデータまで取れるみたい(仕様が完全に判らないので推測)ですが、統一するために現在未使用。公式ページのデータの表示についてはAjax(jQuery)を利用している。
また7/1から東京電力は使用状況を5分単位にして「でんき予報」もCSVに追加するみたいですが、そちらの仕様も不明。CSVデータを利用している企業さんや個人さんは既にたくさんいると思いますが、恐らく大幅にデータ仕様が変わるはずで困るところが多いんじゃないかなぁ。機器に組み込んじゃったりしているものもチラホラ出てきてますしね。こんなのフォーマット変わると大弱りに違いない(^^;;;
5分単位になると棒グラフ表示は苦しくなるので、表示方法を変更する予定です。またリアルタイム性が強くなると思われますので、自動更新処理を組み込もうとしています(1時間単位で自動更新は余り意味がない)。

また最近話題になってますが、ピーク時供給力というのは発電可能な最大値ではなくて、各電力会社がその日の重要を見越して決めたその日のピーク供給力らしい(実際毎日変わる)ので、この値が限りなく100%に近くなっても恐らく余裕はあると思われます。従ってもしかすると100%を超える可能性もあるかも?ということでその辺も十分考慮に入れて開発しています。

ポータルで電力会社の都道府県区分があいまいだったのを修正とかしました。
いいのかどうか判らないですが(まずいようでしたら提供中止します)、ふくいちライブカメラを単純にガジェット化したものを置いておきます。自己責任でお願いしますm(_ _)m
Windows7で動作確認しています。

F1Live-gadget.png
ダウンロード
<インストール方法>
・ダウンロードして実行しインストールボタンでインストール
・アクセスに関するセキュリティ警告が出ますが「許可する」とします。
<アンインストール方法>
・ディスクトップ上で右クリック
・ガジェットを選択
・F1Liveを右クリックでアンインストール実行

MD5: 533FF32221DAA3DCA619CDBAE706CCAD
SHA-1: 3A959DB3865844B0FA23B894BB9EC94DDA334B0E

<追記>
・勿論回線速度に大きく依存します
・接続しつづけることになるので、Windows7の省電力モードが作動しなくなるようです。必要の無いときは×印で停止しましょう(ディスクトップ→ガジェットでアイコンをクリックすれば再起動します)、これ自身が電力を食うことになるので......。
・ダウンロードファイルがf1live.zipとなってしまった場合、拡張子をgadgetに変更して実行してみてください。f1live.zip -> f1live.gadget
東北電力の電力使用状況もCSVで提供され、嬉しいことに東京電力とフォーマットが同じなので東京電力で作成したものをほぼ流用して作ることが出来ました。東京電力は7月から電気予報もしてくれるらしいので、そういう点は期待します。
東京電力 電力使用状況ポータル
東北電力 電力使用状況ポータル
中部電力 電力使用状況ポータル(2011/06/27新設)
関西電力 電力使用状況ポータル(2011/06/30新設)
九州電力 電力使用状況ポータル(2011/07/05新設)

ってことで東京電力と東北電力の現在の使用状況をブログパーツを利用することにより、下のように纏めて表示することが出来ます。東北の方は計画停電APIが今は無いです
<東京電力 電力使用状況>

<東北電力 電力使用状況>
東北電力の方もかなり切迫しているようです。
この頃こういうグラフを色々なところで見ると思いますが、データの出所が同じところだというのを考えると感慨深いっす~
HTML+JavaScriptで作れるWindows7デスクトップアプリの基礎知識などを参考にしてVista以降で利用できるWindows7のデスクトップガジェットを初めて作ってみた。
"JavaScript"で作れるということは......先ごろAPIキーが要らなくなった"Google Maps JavaScript API"をガジェット化できるんじゃないか?ってことで。

googleGadget.png 出来たwww、禁断のコラボレーション?
普通は"Bing Maps"を使うべきだろう
マウスなどのハンドラが競合するのか動作が少し変ですが、移動・縮小・拡大・地図種別変更などは問題なく出来ました。ただストリートビューはちょっと無理っぽい。
"YouTube"などの埋め込みなどもちょっと試してみましたが、ガジェットの移動などの制御が出来なくなってしまうみたいなので、flashとの相性はあまりよくなさそう。

ガジェットってWPFやらSilverlightで無いと出来ないと思っていたので、目からウロコ(MSのイベントでもお世話になっている小高さんありがとう)。この機能はかなりすごい。もう少し奥に突っ込んで何か作ってみたいと思っています。とりあえずまずはAjax系だろうなぁ
JavaScriptなのにローカルリソースにアクセス出来ると言う事は......あんなことやこんなことが。そういった意味でやはり素性のわからないガジェットをインストールするのは避けた方が良いでしょう。
<ガジェットの追記>
日本語だとutf-8にしなければならないとされていますが、マニフェストファイル(gadget.xml)はutf-8にしなければならないようですが、その他ソースファイルの文字コードはutf-8以外でも大丈夫そうでした。もしかしたらマニフェストファイルのxmlも先頭に文字コード宣言をすればいけるかも......(試してませんが)

<余談>
"Google Maps"の住所検索で郵便番号を入れるとちゃんとその郵便番号の住所を示しますが、郵便番号と住所って1対1じゃないということも近頃知った(従ってGoogleは最初の1つ目を示す)。
そんなわけで先日ちょっと気になって郵便番号を検索できるAPIがないか探したところ、先頭に出てくるここを利用しようとしたんですが、XML応答の方は、XML構造に問題があるためか"JavaScript"の"XMLHttpRequest"の応答である"ResponseXML"ではエラーになって取得できなかったので、中間プロキシを噛ませてAjaxで取得できるものを作ったりもしました。
その超簡単テストサンプルがこれ。例えば"0680546"などと入力すると1つの郵便番号に複数の住所が帰ってきますね。
「サクライロニガワライ雑記」さんのMMDAgentにミクさんを表示させるまでを参考にしてMMDAgentにミクさんを表示させてみた。
mmdagent.jpg
おおっ!すごい(遭えて微妙なアングルw)
現MMDAgentだと設定ファイルはMMDAgent.mdfじゃなくてMMDAgent.fstの方を書き換えればよいみたい(上は単に初期設定のモデルをめいさん(mei)からミクさんにしただけ)
アクションやら音声をmikuさんヴァージョンにすれば......
参考>MMDAgentデモ
関連ビデオでハプニングもありwww
やはり日本って素晴らしいwww
APIを利用して過去データが見られるようにしてみた。
但しモニタリングポストのものは停電の影響からか2011/04/04からでないと取得できません。 "jQuery"UIの"DatePicker"を利用したかったので、AJAXは"jQuery"ベースで記述
過去に作ったGoogleMaps多マーカー埋め込みツールをうまく利用

福島第一・第二原子力発電所 モニタリングポスト空間線量率 過去データ取得 [Ajax:jQuery]

複数日指定でグラフ表示出来ますけど、1日で最大144*15+48*3=2304点をプロットするので、とっても重たいと思うので1日単位指定になってます。
また、福島第一のモニタリングカーの情報(固定点ではない)をうまく可視化したいところですが、 この頃はひとところ(西門)にとどまっているような状況をマップにどう見せるか、また移動している状態で1つのグラフにプロットするのはあんまり良くないなぁと。

この頃全然Google MAps APIの動向を見てないですが、マーカークリックでウィンドウが開くのではなくて、マーカー自身に情報を動的に埋め込みたいなぁ。やれば出来ますけど現状とっても面倒臭い。
今日で東日本大震災から2ヶ月、本当にあっという間ですよね。

自作の東京電力 東日本大震災後の福島第一・第二原子力発電所の状況 構内計測データAPIを利用して昨日の状況をグラフ化したのがこれ

福島第一原子力発電所の状況 構内計測データ(昨日)

福島第二原子力発電所の状況 構内計測データ(昨日)

馬鹿正直に全てのデータをプロットしているので、表示が重たくなったと思いますがお許しを。
少しずつ減ってきているようには感じられますが、こうして2つ並べてみると、福島第一原子力発電所と福島第二原子力発電所のデータとでは桁が違うのが良くわかります。

常設のモニタリングポストの取得間隔(10分単位)をベースにしているので、仮設ポストなどのデータは横線が離散的になります。それ以外で離散的になっているのは、東京電力が発表しているデータが無い場合などです。
あんまり変化無くて面白くないかもしれませんが......
過去のデータも日時指定により動的にグラフ化できます。
"Fusion Widgets"のライセンスを購入しましたので、使用状況の埋め込みコードを正式開放

ここで生成できます。ちなみに上の埋め込みチャートは英語のブラウザに対応しています。
今更感もなきにしもあらずですが......
もうすぐ2ヶ月、もうあとちょっと作っておきたいものがある
東京電力 東日本大震災後の福島第一・第二原子力発電所の状況 構内計測データAPIドキュメントを作成しました。
どちらかというとAP作成は苦手なもので、今回は裏方に回る予定ですが、例としてグラフ化などはこれを利用して作ってみたいと思ってます。
サーバ負荷の関係上、取得日数に制限(7日)をかけています。しばらく様子を見てこの辺りはチューニングを施す予定でもあります。 このAPIを利用して素晴らしいアプリケーションを作ってくれる方がいらっしゃいましたら私はうれしいですし、東京電力がデータを公表し続ける限り、責任を持って面倒みますので、どうぞ宜しくお願いいたします。

慈善事業ですので、もちろん無料、承認も要りません。
「私に出来ることをしよう!」というコンセプトで東京電力のページにある「東日本大震災後の福島第一・第二原子力発電所の状況」をAPI化の最初のヴァージョンがとりあえず完成。
本当に出来ているのかという意味で、一番簡単なテーブルで取得した結果を表示してみました。
これだけだと何が違うのかわかりにくいと思いますが、東京電力のページにあるPDFやZIPをダウンロードしてHTMLに書き換えてアップしているわけではなく、場所や日時を指定するとデータが取得できるというものになってます。昨日というところがミソですね
元データが何時頃にアップされるかが定かでないので、安全を期すため少し時間を遡ったデータを取得しているというわけです。このあたりは頑張ってもらうしかない。
あともういい加減、毎日のデータファイルの名前規則くらい統一して欲しいところ。24時までのデータのファイル名に含まれる時間部分、23なのか24なのか00なのか日時だけなのか。

東京電力のページの内容と比べてみてください。
ドキュメント等は来週アップする予定です。
"FusionCharts""Fusion PowerCharts"のライセンス買っているので、色々使っていますが、教えてもらったのでメモ。
これもなかなか良い→ "amCharts"
マップのやつはこっちのが良いかもで、これも後々ライセンス購入予定にしよう
ドキュメントをチラッと見ると、"FusionCharts"はXMLデータを読み込んで生成するのに対して、"amCharts"はスクリプト直接で生成するみたいな違いがある。恐らく動的・自由度という点では"FusionCharts"のほうが勝っているが、動作スピードの点では"amCharts"のほうが良いかもしれないですね。

Googleとか他にも色々あるけど、有料なのはやっていることがやはりそれなり凄いな

サンプルを載せていましたが、GPLヴァージョンですとライセンス認証用ファイルの読み込みエラーが大量に出るため中止しました。

ちょろっとammapを試してみる......おお、割と良い、マウスホイールで拡大縮小も可能
"Google Analytics"なんかで使われているのってこれかな?
伊豆諸島が静岡県になってしまうとかあるけどまぁいいか
IE9もそうですが、Firefox4.0を入れたら一部うまく表示できないものがあったので、色々修正
んでHTML5とCSS3の主要ブラウザ対応サイトをとりあえずメモ http://www.findmebyip.com/litmus/
HTML5,CSS3では、画像の透過とか枠の丸めとか、ビデオやオーディオの埋め込みなどがよく取り沙汰されるのですが、昔のWEBサービスでHTMLのボディの中だけコンテンツとして吐き出すようなものはかなり色々と問題がありそうに思えました。世の中まだまだそういうの一杯あるんよ

Firefox4.0入れたらお勧めで紹介されたページ→ Mozilla's Web O'(pen) Wonder
ビデオドライバにも依存するみたいね、3Dやらホログラフやら面白い。本当にHTML5+CSSでこれだけ出来るのかそろそろ本格的に調査必要ですネ

<追記>
IE9日本版 4/26 0時公開 →PC Watch記事
IE9入れて、自分で作成したものを色々試験してみた結果、少なからず問題が(ほぼ修正完了)
Twiiter Follow/Follwer Displayの表示位置がブラウザによって変わってしまう件とか、ようやく判った。cssの"absolute"と"fixed"って微妙違うのね。私もまだまだだな
内容を少し修正しつつ、ここからブログパーツとしてのコードを生成できるようにした。
サイズが小さいときなどのために各種グラフ修飾部も表示非表示できると良いかも。
ちなみに出てきた埋め込みコードは、英語と日本語に対応(デフォルトは日本語)
上のページはスタイルの変更と計画停電&プラスアルファのデータを表示できるようにします。

ver0.03
天気予報をつけた
ピーク値の表示の修正
レイアウト変更

ver0.04
天気予報を今日・明日・あさってとした
計画停電API情報を表示
レイアウト変更

ver0.06
Goo地震情報タイムラインを追加
計画停電があった場合のグラフ表示処理追加(もう無いらしいが)
とりあえずこれで完成とする
負けないぞ~ということでゲージ系のも作ってみた......がライセンスまだ購入してないので暫定(笑)来月に買います~ 高さ・幅は固定です(w:300px/ h:200px)

カレンダー

<   2019年3月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

今度の予定

2014/01/03-04 大洗
2014/02/15 茅原実里FCイベント

ウェブページ

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 4.1

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうちテクノロジーカテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリはtwitterです。

次のカテゴリはライブ・イベントです。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

全国電力使用状況

旧旧ページ跡地