テクノロジー: 2011年4月アーカイブ

東京電力 東日本大震災後の福島第一・第二原子力発電所の状況 構内計測データAPIドキュメントを作成しました。
どちらかというとAP作成は苦手なもので、今回は裏方に回る予定ですが、例としてグラフ化などはこれを利用して作ってみたいと思ってます。
サーバ負荷の関係上、取得日数に制限(7日)をかけています。しばらく様子を見てこの辺りはチューニングを施す予定でもあります。 このAPIを利用して素晴らしいアプリケーションを作ってくれる方がいらっしゃいましたら私はうれしいですし、東京電力がデータを公表し続ける限り、責任を持って面倒みますので、どうぞ宜しくお願いいたします。

慈善事業ですので、もちろん無料、承認も要りません。
「私に出来ることをしよう!」というコンセプトで東京電力のページにある「東日本大震災後の福島第一・第二原子力発電所の状況」をAPI化の最初のヴァージョンがとりあえず完成。
本当に出来ているのかという意味で、一番簡単なテーブルで取得した結果を表示してみました。
これだけだと何が違うのかわかりにくいと思いますが、東京電力のページにあるPDFやZIPをダウンロードしてHTMLに書き換えてアップしているわけではなく、場所や日時を指定するとデータが取得できるというものになってます。昨日というところがミソですね
元データが何時頃にアップされるかが定かでないので、安全を期すため少し時間を遡ったデータを取得しているというわけです。このあたりは頑張ってもらうしかない。
あともういい加減、毎日のデータファイルの名前規則くらい統一して欲しいところ。24時までのデータのファイル名に含まれる時間部分、23なのか24なのか00なのか日時だけなのか。

東京電力のページの内容と比べてみてください。
ドキュメント等は来週アップする予定です。
"FusionCharts""Fusion PowerCharts"のライセンス買っているので、色々使っていますが、教えてもらったのでメモ。
これもなかなか良い→ "amCharts"
マップのやつはこっちのが良いかもで、これも後々ライセンス購入予定にしよう
ドキュメントをチラッと見ると、"FusionCharts"はXMLデータを読み込んで生成するのに対して、"amCharts"はスクリプト直接で生成するみたいな違いがある。恐らく動的・自由度という点では"FusionCharts"のほうが勝っているが、動作スピードの点では"amCharts"のほうが良いかもしれないですね。

Googleとか他にも色々あるけど、有料なのはやっていることがやはりそれなり凄いな

サンプルを載せていましたが、GPLヴァージョンですとライセンス認証用ファイルの読み込みエラーが大量に出るため中止しました。

ちょろっとammapを試してみる......おお、割と良い、マウスホイールで拡大縮小も可能
"Google Analytics"なんかで使われているのってこれかな?
伊豆諸島が静岡県になってしまうとかあるけどまぁいいか
IE9もそうですが、Firefox4.0を入れたら一部うまく表示できないものがあったので、色々修正
んでHTML5とCSS3の主要ブラウザ対応サイトをとりあえずメモ http://www.findmebyip.com/litmus/
HTML5,CSS3では、画像の透過とか枠の丸めとか、ビデオやオーディオの埋め込みなどがよく取り沙汰されるのですが、昔のWEBサービスでHTMLのボディの中だけコンテンツとして吐き出すようなものはかなり色々と問題がありそうに思えました。世の中まだまだそういうの一杯あるんよ

Firefox4.0入れたらお勧めで紹介されたページ→ Mozilla's Web O'(pen) Wonder
ビデオドライバにも依存するみたいね、3Dやらホログラフやら面白い。本当にHTML5+CSSでこれだけ出来るのかそろそろ本格的に調査必要ですネ

<追記>
IE9日本版 4/26 0時公開 →PC Watch記事
IE9入れて、自分で作成したものを色々試験してみた結果、少なからず問題が(ほぼ修正完了)
Twiiter Follow/Follwer Displayの表示位置がブラウザによって変わってしまう件とか、ようやく判った。cssの"absolute"と"fixed"って微妙違うのね。私もまだまだだな
内容を少し修正しつつ、ここからブログパーツとしてのコードを生成できるようにした。
サイズが小さいときなどのために各種グラフ修飾部も表示非表示できると良いかも。
ちなみに出てきた埋め込みコードは、英語と日本語に対応(デフォルトは日本語)
上のページはスタイルの変更と計画停電&プラスアルファのデータを表示できるようにします。

ver0.03
天気予報をつけた
ピーク値の表示の修正
レイアウト変更

ver0.04
天気予報を今日・明日・あさってとした
計画停電API情報を表示
レイアウト変更

ver0.06
Goo地震情報タイムラインを追加
計画停電があった場合のグラフ表示処理追加(もう無いらしいが)
とりあえずこれで完成とする
負けないぞ~ということでゲージ系のも作ってみた......がライセンスまだ購入してないので暫定(笑)来月に買います~ 高さ・幅は固定です(w:300px/ h:200px)
とりあえず出来た。
<使用状況>

ソースはこんな感じ
[http://norikawa.net/Tools/Japan2011/TepcoForecast/tepcoembusage.phpのパラメータwで幅、hで高さを指定して同じ高さと幅を指定したiframeで囲う]
<iframe marginheight="0" marginwidth="0" src="http://norikawa.net/Tools/Japan2011/TepcoForecast/tepcoembusage.php?h=360&w=480" width="480" height="360" frameborder="0" scrolling="no"></iframe>

<現使用状況>

ソースはこんな感じ
[http://norikawa.net/Tools/Japan2011/TepcoForecast/tepcoembrate.phpのパラメータwで幅、hで高さを指定して同じ高さと幅を指定したiframeで囲う]
<iframe marginheight="0" marginwidth="0" src="http://norikawa.net/Tools/Japan2011/TepcoForecast/tepcoembrate.php?h=360&w=480" width="480" height="360" frameborder="0"  scrolling="no"></iframe>

どうかな?続いてこれを作れるエディタを開発♪

カレンダー

<   2011年4月   >
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

今度の予定

2014/01/03-04 大洗
2014/02/15 茅原実里FCイベント

ウェブページ

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 4.1

このアーカイブについて

このページには、2011年4月以降に書かれたブログ記事のうちテクノロジーカテゴリに属しているものが含まれています。

前のアーカイブはテクノロジー: 2010年9月です。

次のアーカイブはテクノロジー: 2011年5月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

全国電力使用状況

旧旧ページ跡地